『22年目の告白-私が殺人犯です-』 浜口倫太郎
『22年目の告白-私が殺人犯です-』
浜口倫太郎
編集者・川北未南子の前に突如現れた美青年・曾根崎雅人。彼から預かった原稿は、時効となった連続殺人事件の犯行を告白したものだった。その残忍な犯行記録『私が殺人犯です』はたちまちベストセラーとなり、曾根崎は熱狂を煽るかのように世間を挑発し続ける。社会の禁忌(タブー)に挑む小説版『22年目の告白』。 (文庫裏の紹介)
読み終わってから気づいたんですが、これは「映画の原作」ではなく、
「映画の小説版」、つまりノベライズなんですね。
ごめんなさい、私は、この本、ダメでした…
映画は面白そうかな、と思うんですが。
(って、結末 知っちゃってますが

何がダメって、主人公・編集者の女の子がバカすぎる。
危機管理能力もマネージメント能力もゼロ。行動も謎。
必要なことを言わず、不必要なことを言う。人の気持ちが分からない。
(映画は、この編集者が登場しないみたいですね。
彼女は主人公じゃなく、狂言回しとしての登場だったのかしら)。
文章に魅力がない。
まあ、これは単純に好みの問題なので自分のメモとして。
軽くて読みやすいのは確かですが、何というか、ツルツルすべる印象。
登場人物たちも上っ面。
すんごい魅力ある人物、が、「魅力がある」「引きつけられる」としか
描かれていないので、何がいいのか、全然分からない。
テレビ出演のシーンが、やけに生き生きと
詳しく描かれているなあと思ったら、
筆者は放送作家さんみたいですね。なるほどー。

PR